Home | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
博物館動物園駅は東京都台東区にあった京成電鉄の駅でしたが、1997年から休止、2004年に | ||||||||||||
廃止となりました。 現在は駅跡だけが残されています。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
廃止になった原因は、ホーム有効長が短く、4両編成しか停車できないことから停車できる列車に | ||||||||||||
制約があったこと、老朽化が進んでいたこと、利用者が非常に少なかった(末期には1日500人未満) | ||||||||||||
こと、などが挙げられるようです。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
戦時中には、京成本線の日暮里駅〜京成上野駅間を三線軌条(四線軌条との文献もあり)に改軌し、 | ||||||||||||
国鉄の豪華な寝台車をこの区間の地下線内に避難させて、その寝台車を政府の高官が防空壕代わ | ||||||||||||
りに利用していた、という逸話もあります。それによると、博物館動物園駅が立派な構造をしているの | ||||||||||||
は、政府の高官がこの駅から出入りしていたため、ということだそうです。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
駅の入口は鉄製の扉で固く閉ざされていました。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ちなみに、この駅は漫画 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(95巻収録)でも取り上げられています。 | ||||||||||||