Home | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
伊豆ガ岳は穏やかな山が多い奥武蔵の中で、唯一、本格的な鎖場のある山として有名です。 | ||||||||||||
西武池袋秩父線正丸駅で下車し、車道を歩いて集落を抜けると登山口の馬頭観音に到着します。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
登山道に入りしばらく沢沿いを歩いていくと木の根が露出した急斜面があらわれます。 | ||||||||||||
この急斜面は泣き坂と呼ばれるだけあって結構キツいです。しかも滑りやすい。 | ||||||||||||
この泣き坂を登り切ると展望が開けてきます。その後、鎖場のある男坂に到着。 | ||||||||||||
道の真ん中には注意書きが・・それでも鎖場へ前進。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
鎖場の岩壁は高さ約50メートル、傾斜約40度です。岩登り自体は難しくありません。 | ||||||||||||
しかし、岩が脆いので落石の可能性は高いです。落とすのも落とされるのも十分注意しましょう。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
岩壁を登り切ると気持ちの良い展望が広がります。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ほどなく山頂に到着。山頂は樹木に囲まれており、樹間から武川岳や大持山方面が見えます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
低山ながらプチ岩登りが体験できた楽しい山歩きでした。 | ||||||||||||