Home
       
       
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         虎ノ門立坑から日比谷立坑まで無事に貫通したそうで、東京ジオサイトプロジェクトのイベントが開催  
         されました。今回は各種メディアに取り上げられたおかげか、受付場所の日比谷公園には長蛇の列  
         (2〜4時間待ち!)。入場制限まで行われたようで、2日間で約2700人もの見学者が訪れたそうです。  
         公共事業の見学会としては考えられない数字だとか。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         受付を済ませてヘルメットを装着し、金属剥き出しの工事用エレベーターに乗って、いざ地下へ。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         地下40mの空間に到着。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         トンネルの入口です。シールドマシンの外殻部分がそのまま残されていました。  
         ちなみにシールドマシンの値段は一式で9億円ほどだそうです。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         トンネルの始点から終点までの誤差は、なんと上下で2mm程度とのこと、 高い精度を実現しています。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         全長は約1.5km。日比谷から虎ノ門に向かって歩いていきます。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         今回もパネル展示があり、作業員さんが丁寧に説明されていました。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         配電盤ほか機器いろいろ。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         見学者用の通路をひたすら進んでいきます。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         働く乗り物たち。車両注意、指差呼称。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         トンネル内部には一定間隔で大きな送風扇があり、これで空気を送っているようです。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         カーブした鋼鉄製のセグメント。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         地下40mから空を見上げるということも日常ではない経験です。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         鋼鉄製のセグメントに巨大なつっかえ棒のようなものが。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         今回の終点である虎ノ門立抗に到着。前日ここでコンサートが開催されていたそうです。  
                             
     
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         地上に戻りトンネルウォークイベントは終了です。しかし、作業員さんたちの工事はまだまだ続きます。  
                             
                             
                         
Home