Home
 
 
   
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
 
     黒船がたびたび姿を見せはじめた幕末の頃、江戸幕府は海上防備のため、全国初のお台場と呼ば
 
     れる砲台を、猿島に3ヶ所建設し、黒船に対する守りを固めました。
 
     以来、猿島は「要塞の島」としての歴史を歩み始めることになります。
 
     明治時代中期、明治政府は東京湾の守りを固めるために、猿島に砲台と要塞を設けました。
 
     砲台には敵国の戦艦を迎え撃てるよう、フランスから輸入したカノン砲が配備されました。
 
     しかし、海から空へと戦法の主流が変化したことなどにより、実戦で使われることはありませんでした。
 
     その後、暫くの間、猿島は軍事拠点としては忘れ去られていましたが、第二次世界大戦の激化ととも  
     に戦雲が本土へと迫り、再び防衛施設として重視され対空防衛用の施設が強化されていきました。  
     そして終戦を迎え、猿島は要塞島としての役目を終えます。  
                       
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     猿島は、終戦まで一般人の立ち入りが禁止されていましたが、現在は 「記念艦みかさ」 の隣にある  
     三笠桟橋から連絡船が出ており気軽に訪れることができます。  
     また、夏場は海水浴やバーベキューで賑う観光地となっているので、島内には、売店、自動販売機、  
     シャワー、レンタルショップなどもあります。  
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     島に上陸し、坂道をのぼって行くと散策路があらわれます。  
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     かつての弾薬庫です。弾薬庫や兵舎は、島の中央部を縫う露天掘りの幹道に沿ったトンネルで  
     連なる地下構造になっています。そしてこの要塞を覆うのが日本でも猿島要塞を含め4件が確認  
     されているのみのフランス積で積まれたレンガです。残念ながら入口は金属板で塞がれています。  
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     散策路の側壁には弾薬庫が点在しています。  
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     明治時代に建造された猿島要塞は、すべての施設が岸壁を彫り込んで造られているので、  
     島の外からは、まったく見えません。
 
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     散策路を進んで行くとレンガ造りのトンネル。このトンネルは明治時代初期に作られたもので  
     現存するレンガのアーチ造りのトンネルとしては日本で2番目に古く、規模は最大ものです 。  
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      トンネルを抜けると、また短いトンネルがふたつあります。  
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     短いトンネルを抜けると砲台跡です。  
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     昭和16年頃より鉄筋コンクリート制の円形の砲座が5座造られ、その上には高射砲が配備されました。
 
     高射砲は終戦を迎えるまで空に向かって火を吹きつづけましたが、終戦とともに進駐軍に解体され、
 
     砲台だけが残されました。 猿島に現存する砲台跡は、この時期のものです。
 
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     島の北端には古代住居跡(日蓮洞窟)、中央部には展望台などがあります。  
                         
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     東京湾ののど元に位置するため、海の守りの要として、幕末、明治初期、昭和と3度に渡り要塞島と
 
     なった猿島。現在はレンガ造りのトンネルや司令部跡などに要塞としての面影が残るだけです。  
     
     【 交 通 】  
     トライアングル 三笠営業所  
                         
                   
Home